ビジネスブログ活用法」カテゴリーアーカイブ

社長ブログに効果はあるのか

企業HP運営の傍ら「社長ブログ」を併設している所をよく見かけます。このブログ、効果はあるのでしょうか。
効果は長い月日の中で様々な部分で出てくると思いますので、簡単に答えを出してしまうのも問題ですが、私の個人的な意見では社員が書いているブログが好きです。

「トップダウン的な物、日記的な物になっていないか」
私が考える社長ブログの落とし穴はここだと思います。
どうしても営業色の強調、メリットやアピールの強調、業務に関係のない日常的な記述の連載、こういったブログを目にする事が多いように感じます。
また、社員の方が書くブログに興味や有効性を感じる点として、下から見上げた会社の存在があります。実際その会社の良さや悪さは一番下から見ると分かりやすい事もあります。
そして自社の事を書いていくために日頃会社に対して貢献度が分かりにくい部署の方に書かせていく事も、社員の責任感やモチベーションを上げる点では有効かと思います。

<担当社員のモチベーションアップ>
 ・自分の書いた記事により会社への貢献度が見えてくる
 ・掲載内容(業務内容)に責任感が出てくる
 ・記事に対する反応により業務へのモチベーションが上がる

ブログは「書く」という行為だけですが、様々な面を外部に宣伝し業績を上げる事も可能な媒体です。それだけに内容は責任感が伴ってくる可能性が高く、一層効果も上がってくるでしょう。
社長ブログの場合、どうしても独りよがり的な面を捨てきれない負の連鎖に陥る事もあるように感じます。また会社自体を内部からの違った目線で見る事により、社内間の引き締めになる事も期待できます。

「観察力、文章力のある社員を発掘しましょう」
全ての社長が文章力、観察力に長けている訳ではありません。適材適所が重要で、いわば会社の広告宣伝塔になる訳ですから、対人が苦手で営業に向かない人も、ブログ営業で力を発揮するかもしれません。持続性のある効果的なブログを運営するために、適した人材を見つける事から始めてみませんか。

複数の社員が書いていく事も有効な手法と言えそうです。ブログ発信で重要な事は、社員全員が興味を持って内容等をチェックしていく事でしょう。
通常業務以外に共通話題がある事で、社内コミュニケーションの充実を図る・・という期待ができるかもしれません。

Sponsered Link