何のドメインを取得するべきか

HPを開設するにあたり、内容を作りこんでいく以外に事務的な作業がいくつか発生します。その中でも十分検討したい「ドメインの取得」という項目があります。

「どんなドメインを取得すべきか」
まず、ドメインにはどのような役割と種類があるのかを考えていきましょう。ドメインの持つ役割とは、お客様にHPの住所(URL)を分かりやすく表示するためのものです。
通常HPはIPアドレスと呼ばれる数字の塊で区別されていますが、人間の目には覚えにくいのでドメインという名前を代入するのです。「IPアドレス(000.000.000.000)は、ドメイン(example.com)だ」という感じで判別させていくのです。
ドメインの種類は、「TLD: トップレベルドメイン」で分けると以下の二種類に分ける事が出来ます。

<分野別ドメイン: gTLD>
「gTLD:generic TLD」の代表的な物として【com / net / info / biz /org】などがあり、少しずつ増えていっています。原則として誰でも登録可能で、当事業所もcomとnetを使用しております。

<国別ドメイン: ccTLD>
「ccTLD: country code TLD」は、日本で考えると【jp】が付いたドメインです。これには属性型JP(co.jp / or.jp / ad.jp等)や汎用JP(example.jp)があります。
汎用JPは日本国内に本拠を置く者であれば、個人でも取得できますが、属性型・・特にco.jpの場合は日本国内で登記されている法人に限られますので、ネット上において信用力が高まります。登録には書類審査もありますので、法人様は信用を得るためにも属性型JPドメインで運営を考えても損は無いでしょう。

個人事業者の場合でも信用力を高めるために、汎用JPドメインを使用するのも悪くないですね。もちろん費用は先のgTLDよりは高くなりますが、年間2,500円程度の差になります。(レジストラによって価格は異なります)

gTLDドメインにも基本的にはそれぞれ意味があります。
 ・com 営利団体 / 商用目的
 ・net ネットワーク
 ・org 非営利団体
 ・biz ビジネス
 ・info 情報提供
それぞれの意味や特性を知り、自社に最適な名前を考えてお客様に覚えてもらいやすいドメインを検討して下さい。
また、ドメインには継続して付いていく「ドメイン力」というものがあります。頻繁に変更しない方が後の運営に有利になりますので、取得時には先の事も考えた上で名前を決めるようにして下さい。

Sponsered Link